駐車場シェアサービスでディズニーやユニバサルスタジオへ

全国にあいている人様の駐車場を少しの間借りる事が出来るサービスです。MBS/毎日放送『ちちんぷいぷい』(平成27年2月26日放送)




全ての駐車場をスマホで前もって予約する事ができ、またご自身が所有している駐車場を貸し出す事も可能です。

クレジット決済できます。携帯代金と一緒に決算される方法もあります。

また会員登録不要ですぐにご使用される事も可能です。

コインパーキングとは異なり、借りている時間内でしたら何回でも
出し入れ自由です。


自宅の駐車場を一日単位でシェアサービスが首都圏を中心と
した大都市に普及していっている。

都心や観光地ではなかなか駐車場がみつからず四苦八苦する事も多いが
前もって駐車スペースが確保出来るとあって利用者倍増中。

ただままだまだ新しいサービスだけにこの先思わぬトラブルがあるかも
しれません。



東京ディズニーランドまで歩いて行ける距離にある千葉県浦安市の住宅街。

ディズニーランドに訪れるために使ってみてはどうでしょうか。

渋滞にも巻き込まれないし、料金もお安くなっています。


2015年の4月から駐車料金が跳ね上がり、普通車の場合
普通乗用車(全長5m未満) \2,500(平日) \3,000(土日祝日)
となっております。(2016/01/05現在)

また駐車場からかなり遠い位置に誘導されるとディズニーの入口
まで行くのにモノレールに乗った方がいいのではと思う事もしばしば.....

こういった事態は避けたいものです。

付近の駐車場が割高になっており、また閉園時間になりますとたいへん込み合います




USJの駐車場は平日2200円、土日祝2500円となっております。
(2016/01/05現在)

ちなみに年間パスポートを持っていると
年間で1000円の割引を受けることができます。

別名スタジオゴールドパス、スタジオプラチナパスです。

しかしスタジオゴールドパスは土日祝は割引がききません。
ご注意ください。


また前もってゲートで料金を支払う際に
年間パスポートを提示しておかないと
割引にはなりません。

パーク内で年間パスポートを収得して後から
提示して割引してもらうことはできませんので
その都度よろしくお願いいたします。

USJの駐車場はといい所に案内されると1キロ
近く歩く羽目になります。

ハリーポッターエリアの関係もあって、
必然的に歩く距離が長くなってしまいます。

USJのオフィシャル駐車場以外の
駐車場がすぐ近くに結構あるので、
混雑時期はそちらに駐車した方がスムーズで
とよいかと思います。

他の選択肢としては

ダイヤパーク

JR桜島駅前駐車場

駐車場の貸し借りが出来る駐車場シェアサービス【akippa】があります。